鹿児島県には、鹿児島市「鹿児島市安全安心住宅ストック支援事業」や、鹿屋市「鹿屋市支え愛ファミリー住宅改修応援事業」といった耐震リフォームに関する補助金があります。
ここでは上記のような鹿児島県で耐震診断や耐震改修工事に活用できる助成金などの制度を紹介しています。
鹿児島県で耐震リフォームをするなら、地元の専門業者に見積もりを取りましょう。/p>
鹿児島県では、「シロアリ被害の調査」などと謳った悪質リフォーム業者が急増中です!
悪徳業者を避けるには、信頼できる業者を紹介してくれるサービスタウンライフリフォームを利用したいですね。
鹿児島県の鹿児島市等で実績豊富な優良業者のみが登録されていますよ。
また複数の業者による相見積もりもカンタン入力で申し込めるので、「なるべく安くリフォームしたい!」という人にもオススメです。
鹿児島市
鹿児島市安全安心住宅ストック支援事業
対象工事 | ⑧その他 【耐震型】耐震診断、耐震改修工事とこれらと併せて行うリフォーム 【空家活用・移住型】空き家の活用者または県外からの移住者が行うリフォーム |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | 【耐震型】耐震診断・耐震改修工事とこれらと併せて行うリフォーム ・耐震診断 2/3(上限10万円) ・耐震改修工事 1/2(上限100万円) ・リフォーム 条件に応じて20%~40%(上限20万円~40万円) 【空家活用・移住型】空き家の活用者または県外からの移住者が行うリフォーム ・耐震型併用の場合 条件に応じて20%~60%(上限20万円~60万円) ・その他の場合 条件に応じて20%~40%(上限20万円~40万円) |
対象住宅 | 【耐震型】昭和56年5月31日以前に着工された戸建住宅 【空家活用型】令和3年4月1日現在で、築10年以上経過し、かつ空家期間が1年以上の戸建住宅 【移住型】令和2年4月1日以降に県外から市内へ転入した方が、令和3年4月1日以降に購入した住宅、または相続・贈与により所有している住宅 |
発注者 | ④その他の要件 市税を滞納していない者 ※リフォーム補助は市民に限るが、耐震診断・耐震改修工事については、この限りでない |
工事施工者 | ③その他の要件 市内に本社のある法人または住所のある個人業者が行うこと (耐震診断、耐震改修工事、耐震改修工事と併せて行うリフォームは、この限りでない) |
ホームページ | 安全安心住宅ストック支援事業|鹿児島市 |
問い合わせ | 建設局 建築部 建築指導課 099-216-1358 |
鹿屋市
鹿屋市支え愛ファミリー住宅改修応援事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) ②バリアフリー改修工事の実施 ⑧その他 ・住宅の長寿命化、機能の維持向上及び安心安全な住まいづくりに資するリ フォーム ・子供の居住環境の向上に資するリフォーム ・高齢者等居住環境の向上に資するリフォーム |
---|---|
対象費用 | ②工事費用の総額に応じて決定 |
補助率等 | 補助区分①(昭和56年6月以降着工の住宅) 改修応援(リフォーム)補助 ・一般世帯 補助率15% 限度額20万円 ・子育て世帯 補助率20% 限度額20万円 ・高齢者等世帯 補助率20% 限度額20万円 補助区分②(昭和56年5月以前着工の住宅) |
対象住宅 | |
発注者 | ④その他の要件 市内に居住し、住民登録を有する人で、市税等の滞納のない人 |
工事施工者 | ①都道府県内または市町村内の事業者 ③その他の要件 市内に本社、支社、営業所を有する法人又は住所を有する個人事業者 (かつ市税等に滞納のない者) |
ホームページ | ご指定のページは見つかりませんでした|鹿児島県鹿屋市 |
問い合わせ | 建築住宅課 0994-31-1129 |
枕崎市
枕崎市木造住宅耐震診断補助事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ⑥その他 診断に要する費用 |
補助率等 | 診断費の3分の2,限度額6万円 |
対象住宅 | ・戸建ての木造住宅で,専用住宅又は併用住宅(住宅の用途に供する床面積が,延べ面積の2分の1を超えるもの) ・地上3階建てまで ・昭和56年5月31日以前に建築(着工)されたもの。 |
発注者 | ④その他の要件 ・耐震診断を行う木造住宅の居住者又は所有者。(居住者と所有者が異なる場合は,双方が耐震診断の実施について同意していること。) ・市税に滞納がないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 耐震診断技術者(鹿児島県木造住宅耐震技術講習会受講修了者名簿に登録されたもの) |
ホームページ | – |
問い合わせ | 建設課 0993-72-1111 |
枕崎市木造住宅耐震改修補助事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ⑥その他 市内業者が施工する耐震改修工事に要する費用。ただし,1平方メートル当たり33,500円を乗じて得た額を上限とする。 |
補助率等 | 診断費の100分の23,限度額30万円 |
対象住宅 | 耐震診断技術者の設計及び監理する工事であって,耐震診断の結果,構造耐力が基準に満たないもの。 |
発注者 | ④その他の要件 ・耐震改修を行う木造住宅の居住者又は所有者。(居住者と所有者が異なる場合は,双方が耐震診断の実施について同意していること。) ・市税に滞納がないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 市内に事業所を有する法人又は市内に住所を有する個人事業主とする。 |
ホームページ | – |
問い合わせ | 建設課 0993-72-1111 |
阿久根市
阿久根市木造住宅耐震事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください |
補助率等 | <診断> 補助割合:2/3 補助金限度額:60,000円 <改修> 補助割合:23% 補助金限度額:309,000円 |
対象住宅 | 対象用途:戸建(木造) 住人(借家人でも可)がいること |
発注者 | ④その他の要件 耐震事業を行う木造住宅の所有者であること。 市税を滞納していないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 登録事業者による実施 |
ホームページ | ページが見つかりませんでした/阿久根市 |
問い合わせ | 都市建設課建築住宅係 0996(73)1189(直通) |
出水市
出水市木造住宅耐震改修工事補助制度
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください |
補助率等 | 補助割合:23% 補助金限度額:30万円 |
対象住宅 | 対象用途:戸建(木造) 出水市内 地上3階建てまで 昭和56年5月31日以前に着工された専用住宅又は併用住宅 |
発注者 | ④その他の要件 ・当該木造住宅の所有者であること。(借家人がいる場合は、耐震改修工事の実施について同意を得ていること。 ・市税を滞納していないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 耐震診断技術者が設計及び監理を行うこと。 |
ホームページ | 出水市木造住宅耐震診断・耐震改修工事補助制度|鹿児島県出水市みんなでつくる活力都市住みたいまち出水市 |
問い合わせ | 建設部 都市計画課 建築係 0996-63-4065 |
出水市木造住宅耐震診断補助制度
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ⑥その他 ・耐震診断に要する費用 ・詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください |
補助率等 | 補助割合:2/3 補助金限度額:6万円 |
対象住宅 | 対象用途:戸建(木造) 出水市内 地上3階建てまで 昭和56年5月31日以前に着工された専用住宅又は併用住宅 |
発注者 | ④その他の要件 ・当該木造住宅の所有者であること。(借家人がいる場合は、耐震診断について同意を得ていること。) ・市税を滞納していないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 耐震診断技術者に診断を委託すること |
ホームページ | 出水市木造住宅耐震診断・耐震改修工事補助制度|鹿児島県出水市みんなでつくる活力都市住みたいまち出水市 |
問い合わせ | 建設部 都市計画課 建築係 0996-63-4065 |
西之表市
木造住宅耐震診断事業補助金
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ②工事費用の総額に応じて決定 |
補助率等 | 耐震診断に要する経費の3分の2相当額(上限6万円) |
対象住宅 | ・専用住宅又は併用住宅(住宅の用途に供する部分の床面積が、延べ床面積の過半であるもの) ・昭和56年5月31日以前に建築(着工)したもの ・地上2階建て以下かつ延べ床面積500平方メートル以下であるもの ・現に居住しているもの又は転居若しくは市外からの転入が見込まれる者が居住を予定しているもの |
発注者 | ④その他の要件 ・耐震診断を行う木造住宅の所有者又は居住者 ・市税等の滞納がない者 ・当制度による補助金の交付を受けたことがない者 |
工事施工者 | |
ホームページ | ご指定のページは見つかりませんでした/種子島西之表市 |
問い合わせ | 建設課管理係 0997-22-1111(内線239) |
木造住宅耐震改修工事補助金
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ②工事費用の総額に応じて決定 |
補助率等 | 耐震改修工事に要する経費の23%相当額(上限30万円) |
対象住宅 | ・耐震診断の結果、一般診断法による上部構造評点又は精密診断法による上部構造耐力の評点が1.0未満であったもの ・専用住宅又は併用住宅(住宅の用途に供する部分の床面積が、延べ床面積の過半であるもの) ・昭和56年5月31日以前に建築(着工)したもの ・地上2階建て以下かつ延べ床面積500平方メートル以下であるもの ・現に居住しているもの又は転居若しくは市外からの転入が見込まれる者が居住を予定しているもの |
発注者 | ④その他の要件 ・耐震改修工事を行う木造住宅の所有者又は居住者(所有者と居住者とが異なる場合は、当該所有者及び居住者双方が耐震改修工事の実施について同意していること) ・市税等の滞納がない方 ・当制度による補助金の交付を受けたことがない方 |
工事施工者 | ④要件なし |
ホームページ | ご指定のページは見つかりませんでした/種子島西之表市 |
問い合わせ | 建設課管理係 0997-22-1111(内線239) |
薩摩川内市
木造住宅耐震改修補助事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ②工事費用の総額に応じて決定 |
補助率等 | 工事費の80%,限度額100万円 |
対象住宅 | 戸建(木造)、長屋建(木造)、その他の共同住宅(木造) 地上階数が2以下で、かつ、延べ面積が500㎡以下であること。 |
発注者 | ④その他の要件 居住者と所有者が異なる場合は、双方の同意が必要。 |
工事施工者 | ④要件なし |
ホームページ | 木造住宅の耐震診断・改修工事補助金のご案内|薩摩川内市 |
問い合わせ | 建築住宅課 0996-23-5111(内線3643) |
木造住宅耐震診断補助事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ②工事費用の総額に応じて決定 |
補助率等 | 診断費の3分の2,限度額9万円 |
対象住宅 | 対象用途:戸建(木造)、長屋建(木造)、その他の共同住宅(木造) 地上階数が2以下で、かつ、延べ面積が500㎡以下であること。 |
発注者 | ④その他の要件 居住者と所有者が異なる場合は、双方の同意が必要 |
工事施工者 | |
ホームページ | 木造住宅の耐震診断・改修工事補助金のご案内|薩摩川内市 |
問い合わせ | 建築住宅課 0996-23-5111(内線3643) |
日置市
日置市木造住宅耐震診断事業費補助事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ⑥その他 耐震診断に要する経費 |
補助率等 | 対象経費の3分の2を譲して得た額(その額が6万円を超えるときは6万円とし、その額に1,000円未満の端数が生じたときはこれを切り捨てた額)とする。 |
対象住宅 | 木造住宅であって、次のいずれにも該当するもの。 ア 1戸建ての専用住宅又は併用住宅(住宅の用途に供する部分の床面積が、延べ面積の過半であるものをいう。)であること。 イ 地上3階建てまでであること。 ウ 昭和56年5月31日以前に建築(着工)されたものであること。 エ 現に居住の用に供していること。 |
発注者 | ④その他の要件 ・耐震診断を実施する木造住宅の所有者又は居住者であること。(所有者と居住者が異なる場合は、当該所有者及び居住者双方が耐震診断の実施について同意していること。 ・市税等を滞納していないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 耐震診断は耐震診断技術者により行われるもの。 ※耐震技術者とは、建築士(昭和25年法律第202号)第2条第1項に規定する建築士で、鹿児島県木造住宅耐震技術講習会受講修了者名簿に登録されたもの。 |
ホームページ | 木造住宅耐震診断・耐震改修工事補助|鹿児島県日置市 |
問い合わせ | 産業建設部建設課 099-273-8871 |
日置市木造住宅耐震改修工事補助事業
対象工事 | ⑧その他 耐震診断の結果、一般診断法による上部構造評点又は精密診断法(時刻歴応答計算による方法を除く。以下同じ。)による上部構造耐力の評点が、1.0未満であったものについて当該評点を1.0以上にし、かつ、地盤及び基礎が構造耐力上安全になるように補強する工事(これに伴う実施設計及び工事監理を含む。)であって、耐震診断技術者の設計及び監理に係るもの。 |
---|---|
対象費用 | ⑥その他 耐震改修工事に要する経費(実施設計費及び工事監理費を含む。) |
補助率等 | 対象経費に100分の23を乗じて得た額(その額が30万円を超えるときは30万円とし、その額に1,000円未満の端数が生じたときはこれを切り捨てた額) |
対象住宅 | 木造住宅であって、次のいずれにも該当するもの。 ア 1戸建ての専用住宅又は併用住宅(住宅の用途に供する部分の床面積が、延べ面積の過半であるものをいう。)であること。 イ 地上3階建てまでであること。 ウ 昭和56年5月31日以前に建築(着工)されたものであること。 エ 現に居住の用に供していること。 |
発注者 | ④その他の要件 ・耐震改修工事を実施する木造住宅の所有者又は居住者であること。(所有者と居住者が異なる場合は、当該所有者及び居住者双方が耐震改修工事の実施について同意していること。 ・市税等を滞納していないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 耐震診断技術者に耐震改修工事の設計及び監理を委託すること。 ※耐震診断技術者とは、建築士(昭和25年法律第202号)第2条第1項に規定する建築士で、鹿児島県木造住宅耐震技術講習会受講修了者名簿に登録されたもの。 |
ホームページ | 木造住宅耐震診断・耐震改修工事補助|鹿児島県日置市 |
問い合わせ | 産業建設部建設課 099-273-8871 |
曽於市
曽於市住宅耐震改修等促進事業 (耐震改修)
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 耐震改修工事に要する経費(実施設計費及び工事監理費を含む。)。ただし,延べ面積に1㎡当たり32,600円を乗じた額を上限。 |
補助率等 | 交付対象経費総額に相当する額に10分の9を乗じた額(その額に1,000円未満の端数が生じたときはこれを切り捨てた額)から租税特別措置法(昭和32年法律第26号)第41条の19の2に規定する所得税額の特別控除の額を差し引いた額 。 木造住宅1棟につき30万円を限度とする。 補助金の交付回数は木造住宅1棟につき1回とする。 |
対象住宅 | 木造住宅において建築士事務所の設計及び監理に係る工事で,耐震診断の結果,一般診断法による上部構造評点又は精密診断法(時刻歴応答計算による方法を除く。)による上部構造耐力の評点が1.0未満であったものについて当該評点を1.0以上にし,かつ,地盤及び基礎が構造耐力上安全になるように補強するもの。 |
発注者 | ④その他の要件 耐震改修工事を行う木造住宅の居住者又は所有者であって,市税等を滞納していないこと。 耐震改修工事を行う木造住宅の居住者と所有者が異なる場合は双方が耐震改修工事の実施に同意していること。 |
工事施工者 | ④要件なし |
ホームページ | 木造住宅の耐震診断・改修工事補助金|くらしの情報|曽於市 |
問い合わせ | 本庁建設課 0986-76-1111 |
曽於市住宅耐震改修等促進事業 (耐震診断)
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 耐震診断に要する経費。ただし,一戸建ての住宅以外の住宅については,延べ面積に1㎡当たり2,000円を乗じた額を上限。 |
補助率等 | 交付対象経費を補助。 木造住宅1棟につき12万円を限度。 補助金の交付回数は木造住宅1棟につき1回とする。 |
対象住宅 | 木造住宅(混構造については木造の部分に限る) 専用(戸建)住宅,長屋又は共同住宅 店舗等の併用住宅にあっては,住宅の部分の床面積が過半であるものに限る。 地上階数が2以下であり,かつ延べ面積が500㎡以下。 昭和56年5月31日以前に着工されたもの。 現に居住の用に供していること。 |
発注者 | ④その他の要件 耐震診断を行う木造住宅の居住者又は所有者であって,市税等を滞納していないこと。 耐震診断を行う木造住宅の居住者と所有者が異なる場合は双方が耐震診断の実施に同意していること。 |
工事施工者 | ③その他の要件 各都道府県の木造住宅耐震技術講習会受講修了者名簿に登録された者を有する建築士法第23条第1項の規定に基づき登録された建築士事務所 |
ホームページ | 木造住宅の耐震診断・改修工事補助金|くらしの情報|曽於市 |
問い合わせ | 本庁建設課 0986-76-1111 |
霧島市
霧島市木造住宅耐震改修工事補助事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | 補助割合:4/5 補助金限度額:100万円 |
対象住宅 | 昭和56年5月31日以前に建築(着工)された専用住宅又は併用住宅(過半の床面積が住宅の用途であること) で、耐震診断の結果、一般診断法による上部構造評点又は精密診断法(時刻歴応答計算による方法を除く。)による上部構造耐力の評点が1.0未満であったものについて当該評点を1.0以上にし、かつ、地盤及び基礎が構造耐力上安全になるように補強する住宅。 |
発注者 | ④その他の要件 改修工事を行う住宅の居住者又は所有者、居住者と所有者が異なる場合は、当該居住者及び所有者双方が耐震改修工事の実施について同意していること。 市税等を滞納していないこと。 耐震改修工事の際に工事現場を見学会の場として提供し、当該工事現場の広報物への掲載等耐震改修のPRに協力すること。 |
工事施工者 | ③その他の要件 耐震診断技術者の設計及び監理に係るもの |
ホームページ | 鹿児島県霧島市公式ホームページ |
問い合わせ | 建築指導課 0995-64-0954 |
霧島市木造住宅耐震診断補助事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | 補助割合:2/3 補助金限度額:6万円 |
対象住宅 | 昭和56年5月31日以前に建築(着工)された専用住宅又は併用住宅(過半の床面積が住宅の用途であること) で現に住んでいる方がいること。地上3階建てまでであること。 |
発注者 | ④その他の要件 対象の木造住宅の居住者又は所有者で、居住者と所有者が異なる場合は、当該居住者及び所有者双方が耐震診断の実施について同意していること。 市税等を滞納していないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 登録された建築士事務所に所属する鹿児島県木造住宅耐震技術講習会受講修了者名簿に登録された者 |
ホームページ | 鹿児島県霧島市公式ホームページ |
問い合わせ | 建築指導課 0995-64-0954 |
いちき串木野市
いちき串木野市住宅リフォーム補助金
対象工事 | ②バリアフリー改修工事の実施 ③省エネルギー対策工事の実施 ④省エネルギー設備の設置 ⑤災害予防工事(①以外)の実施 ⑧その他 |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | 0.1 |
対象住宅 | |
発注者 | ⑤要件なし |
工事施工者 | ③その他の要件 いちき串木野市内業者 |
ホームページ | – |
問い合わせ | 都市建設課 建築係 0996-21-5154 |
木造住宅の耐震診断補助金
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | 交付対象経費の3分の2とし、1棟につき60,000円を限度とする。 |
対象住宅 | |
発注者 | ④その他の要件 居住者または所有者 |
工事施工者 | 鹿児島県木造住宅耐震技術講習会 修了者 |
ホームページ | – |
問い合わせ | 都市建設課 建築係 0996-21-5154 |
木造住宅の耐震改修工事
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | 交付対象経費の100分の23とし、1棟につき300,000円を限度とする。 |
対象住宅 | |
発注者 | ④その他の要件 居住者または所有者 |
工事施工者 | |
ホームページ | – |
問い合わせ | 都市建設課 建築係 0996-21-5154 |
南さつま市
南さつま市木造住宅耐震改修工事補助
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください |
補助率等 | 補助割合:23% 補助金限度額:30万円 |
対象住宅 | 対象用途:戸建て木造住宅(昭和56年5月31日以前に建築されたもの) 税金等の完納者 |
発注者 | |
工事施工者 | ③その他の要件 市内に主たる営業所を設置する法人又は個人事業者で、本市に市内事業者として登録した者 |
ホームページ | 南さつま市 |
問い合わせ | 建築住宅課 0993-76-1629 |
南さつま市木造住宅耐震診断補助
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください |
補助率等 | 補助割合:2/3 補助金限度額:6万円 |
対象住宅 | 対象用途:戸建て木造住宅(昭和56年5月31日以前に建築されたもの) 税金等の完納者 |
発注者 | |
工事施工者 | ③その他の要件 市内に主たる営業所を設置する法人又は個人事業者で,本市に市内事業者として登録した者 |
ホームページ | 南さつま市 |
問い合わせ | 建築住宅課 0993-76-1629 |
志布志市
志布志市 住宅リフォーム助成事業
対象工事 | ⑧その他 居住部分のリフォーム工事を対象とする。ただし、他の補助制度との併用、製品の購入が主なもの、居住以外の部分の工事は対象外とする。 |
---|---|
対象費用 | ②工事費用の総額に応じて決定 |
補助率等 | 20万円以上の対象工事費の15%相当額。ただし、補助上限額15万円、千円未満の端数は切り捨て。 |
対象住宅 | 自己所有の住宅又は所有見込で自己の居住の用に供する予定の住宅で、市内に存する住宅。 |
発注者 | ④その他の要件 市内に居住し、住民登録があり、市税等を滞納していないもの。 |
工事施工者 | ①都道府県内または市町村内の事業者 1年以上市内に主たる事務所等を有し、継続して事業を継続している登録工事店の届出をしているもの。ただし、入札参加資格を有する市内業者は登録工事店の届出の必要なし。 |
ホームページ | 404NotFound |
問い合わせ | 志布志市建設課都市政策推進室建築係 099-474-1111(内454) |
伊佐市
移住・住み替え促進事業
対象工事 | ②バリアフリー改修工事の実施 ③省エネルギー対策工事の実施 ⑥地域材の活用 |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | 1/5(上限50万円) 250万円を超える工事の場合に別途加算あり |
対象住宅 | |
発注者 | ④その他の要件 伊佐市内に住所を有する世帯主 |
工事施工者 | ③その他の要件 伊佐市内の建築業者 |
ホームページ | 補助事業等|伊佐市|鹿児島県伊佐市 |
問い合わせ | 鹿児島県伊佐市企画政策課政策調整係 0995-23-1311 |
姶良市
姶良市木造住宅耐震改修工事補助事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください |
補助率等 | 補助割合:23% 補助金限度額:30万円 |
対象住宅 | 対象用途:戸建(木造) 地上3階建てまで 耐震診断により耐震改修が必要とされるものであること |
発注者 | ④その他の要件 ・市税等の滞納をしていないこと ・借家人がいる場合は、耐震診断の実施について同意を得ていること。 |
工事施工者 | ③その他の要件 登録事業者による実施 |
ホームページ | 姶良市/木造住宅耐震診断・耐震改修工事補助制度 |
問い合わせ | 建設部 建築住宅課 建築係 0995-66-3409 |
姶良市木造住宅耐震診断補助事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください |
補助率等 | 補助割合:2/3 補助金限度額:6万円 |
対象住宅 | 対象用途:戸建(木造) 地上3階建てまで 耐震診断技術者が所属する建築士事務所に委託すること |
発注者 | ④その他の要件 市税等を滞納していないこと |
工事施工者 | ③その他の要件 登録事業者による実施 |
ホームページ | 姶良市/木造住宅耐震診断・耐震改修工事補助制度 |
問い合わせ | 建設部 建築住宅課 建築係 0995-66-3409 |
さつま町
さつま町木造住宅耐震改修工事補助金
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください |
補助率等 | 補助割合:23% 補助金限度額:30万円 |
対象住宅 | 対象用途:戸建(木造)、長屋建(木造)、その他の共同住宅(木造) 店舗等の用途を兼ねる住宅にあっては,店舗等の用途に供する部分の床面積が,延べ面積の2分の1未満であるもの。 地上階数が2以下であり,かつ,延べ面積500㎡以下であること。 補助金の交付回数は,木造住宅1棟につき1回とする。 |
発注者 | ④その他の要件 耐震改修工事を行う木造住宅の居住者又は所有者であること。 木造住宅の居住者と所有者が異なる場合は,当該居住者及び所有者双方が耐震改修工事の実施について同意していること。 町税等を滞納していないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 登録事業者による実施 |
ホームページ | さつま町/木造住宅耐震診断・耐震改修工事補助金制度 |
問い合わせ | 建設課 0996-53-1111 |
さつま町木造住宅耐震診断補助金
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください |
補助率等 | 補助割合:2/3 補助金限度額:6万円 |
対象住宅 | 対象用途:戸建(木造)、長屋建(木造)、その他の共同住宅(木造) 店舗等の用途を兼ねる住宅にあっては,店舗等の用途に供する部分の床面積が,延べ面積の2分の1未満であるもの。 地上階数が2以下であり,かつ,延べ面積500㎡以下であること。 補助金の交付回数は,木造住宅1棟につき1回とする。 |
発注者 | ④その他の要件 耐震診断を行う木造住宅の居住者又は所有者であること。 木造住宅の居住者と所有者が異なる場合は,当該居住者及び所有者双方が耐震診断の実施について同意していること。 町税等を滞納していないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 登録事業者による実施 |
ホームページ | さつま町/木造住宅耐震診断・耐震改修工事補助金制度 |
問い合わせ | 建設課 0996-53-1111 |
長島町
長島町木造住宅耐震診断・耐震改修工事補助事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ②工事費用の総額に応じて決定 |
補助率等 | ・耐震診断 対象経費の2/3以内(限度額6万円) ・耐震改修工事 対象経費の23/100以内(限度額30万円) |
対象住宅 | |
発注者 | ⑤要件なし |
工事施工者 | ④要件なし |
ホームページ | – |
問い合わせ | 景観推進課 996861136 |
湧水町
湧水町木造住宅耐震診断補助事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | 補助割合:2/3 補助金限度額:6万円 |
対象住宅 | 昭和56年5月31日以前に着工された専用住宅又は併用住宅(過半の床面積が住宅の用途であること)で現に居住されていること。 地上3階建てまでであること。 |
発注者 | ④その他の要件 対象の木造住宅の居住者又は所有者で,当該居住者及び所有者双方が耐震診断の実施について同意していること。 町税等を滞納していないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 登録を受けた建築士事務所に所属する鹿児島県木造住宅耐震技術講習会受講修了者名簿に登録されたもの |
ホームページ | – |
問い合わせ | まちづくり推進課 0995-74-3111 |
湧水町木造住宅耐震改修工事補助事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | 補助割合:23/100 補助金限度額:30万円 |
対象住宅 | 昭和56年5月31日以前に着工された専用住宅又は併用住宅(過半の床面積が住宅の用途であること)で現に居住されていること。 地上3階建てまでであること。 耐震診断の結果,一般診断法による上部構造評点又は精密診断法(時刻歴応答計算による方法を除く。)による上部構造耐力の評点が1.0未満であったものについて当該評点を1.0以上にし,かつ,地盤及び基礎が構造耐力上安全になるように補強する住宅。 |
発注者 | ④その他の要件 対象の木造住宅の居住者又は所有者で,当該居住者及び所有者双方が耐震改修工事の実施について同意していること。 町税等を滞納していないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 耐震診断技術者の設計及び管理に係るもの |
ホームページ | – |
問い合わせ | まちづくり推進課 0995-74-3111 |
大崎町
大崎町木造住宅耐震診断補助金
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 耐震診断に要する経費。 |
補助率等 | 補助率:2/3 補助限度額:6万円 |
対象住宅 | 木造住宅(混構造については木造部分に限る。) 専用住宅又は併用住宅(住宅の床面積が過半であるものに限る) 地上3階建てまでであること。 昭和56年5月31日以前に建築又は着工されたものであること。 現に居住の用に供していること。 |
発注者 | ④その他の要件 耐震診断を行う木造住宅の居住者又は所有者であること。 住宅の居住者と所有者が異なる場合は、双方が耐震診断の実施について同意していること。 町税等を滞納してないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 鹿児島県木造住宅耐震技術講習会受講修了者名簿に登録された者を有する建築士法第23条第1項の規定に基づき登録された建築士事務所。 |
ホームページ | 鹿児島県大崎町公式ホームページ |
問い合わせ | 建設課 建築係 099-476-1111 |
大崎町木造住宅耐震改修工事補助金
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 木造住宅の耐震改修工事に要する経費(実施設計及び工事監理費を含む。) |
補助率等 | 補助率:23% 補助限度額:30万円 |
対象住宅 | 耐震診断の結果、一般診断法による上部構造評点又は精密診断法(時刻歴応答計算による方法を除く。)による上部構造耐力の評点が1.0未満であったものについて当該評点を1.0以上にし、かつ、地盤及び基礎が構造耐力上安全になるように補強する住宅。 |
発注者 | ④その他の要件 耐震改修工事を行う木造住宅の居住者又は所有者であること。 住宅の居住者と所有者が異なる場合は、双方が耐震改修工事の実施について同意していること。 町税等を滞納してないこと。 |
工事施工者 | ③その他の要件 設計及び監理については,鹿児島県木造住宅耐震技術講習会受講修了者名簿に登録された者を有する建築士法第23条第1項の規定に基づき登録された建築士事務所に限る。 |
ホームページ | 鹿児島県大崎町公式ホームページ |
問い合わせ | 建設課 建築係 099-476-1111 |
肝付町
木造住宅耐震化促進事業
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) (1)耐震診断 耐震診断補助金交付要綱に規定する耐震診断をいう。 (2) 耐震改修工事 耐震診断の結果、一般診断法による上部構造評点又は精密診断法(時刻歴応答計算による方法を除く。)による上部構造耐力の評点が1.0未満であったものについて当該評点を1.0以上にし、かつ、地盤及び基礎が構造耐力上安全になるように補強する工事(これに伴う実施設計及び工事監理を含む。)であって、耐震診断技術者の設計及び監理に係るものをいう。 |
---|---|
対象費用 | |
補助率等 | 補助金の額は、補助対象経費に相当する額に100分の23を乗じて得た額(1,000円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額とする。)とし、木造住宅1棟につき30万円を限度とする。 補助金の交付は、木造住宅1棟につき1回とする。 |
対象住宅 | |
発注者 | ④その他の要件 (1) 耐震改修工事を行う木造住宅の居住者又は所有者であること。 (2) 前号の木造住宅の居住者と所有者が異なる場合は、当該居住者及び所有者双方が耐震改修工事の実施について同意していること。 (3) 町税等を滞納していないこと。 |
工事施工者 | ④要件なし |
ホームページ | – |
問い合わせ | 肝付町役場建設課 0994-65-8424 |
龍郷町
龍郷町木造住宅耐震診断補助交付金
対象工事 | ①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) |
---|---|
対象費用 | ⑥その他 耐震改修工事に係る耐震診断 |
補助率等 | 66.6%(3分の2) ただし、耐震診断費用が9万円超える場合は一律6万円となる。 |
対象住宅 | 木造住宅 |
発注者 | ⑤要件なし |
工事施工者 | ②中小事業者 |
ホームページ | – |
問い合わせ | 建設課 0997-62-3111 |
和泊町
和泊町木造住宅耐震診断補助金助成事業
対象工事 | ⑧その他 木造住宅の耐震診断 |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | 交付対象経費の3分の2に相当する額 ただし,上限は6万円 |
対象住宅 | 木造住宅 |
発注者 | ⑤要件なし |
工事施工者 | ①都道府県内または市町村内の事業者 |
ホームページ | – |
問い合わせ | 土木課 0997-84-3520 |
和泊町木造住宅耐震改修工事補助金助成事業
対象工事 | ⑧その他 耐震改修工事 |
---|---|
対象費用 | ①特定の工事の工事費用に応じて決定 |
補助率等 | 交付対象経費総額に相当する額に100分の23を乗じた額 ただし,上限が30万 |
対象住宅 | |
発注者 | ⑤要件なし |
工事施工者 | ①都道府県内または市町村内の事業者 |
ホームページ | – |
問い合わせ | 土木課 0997-84-3520 |
コメント